スマホ・ケータイ安全教室【中3】
本日、docomoさんによるオンラインでのスマホ安全教室を実施しました!
スマホは今や、なくてはならない存在ですよね。
小学生:63%
中学生:76%
がスマホ・ケータイを持っているというデータがあります。
東明館中学3年生は100%が所持しています。
だからこそ、正しい使い方を身につけてほしい!
授業中の居眠り
成長期で、体の内部が形成されている今、じっとしていても莫大なエネルギーを消費しています。
社会人でも8時間の睡眠時間が適当と言われる中、成長期の中学生が8時間を切るような状況では”健全”とは言えません。
その原因の1つとして、『スマホ過剰』があります。
”依存”までいかずとも、つい長時間使用により、睡眠時間が削れ、光により睡眠の質が低下することで、授業中の居眠りにつながっています。
SNS(個人情報・肖像権)
後半は、SNSを使用する上での個人情報の取り扱いについての注意を学びました。
昨今、ネット上でしか会ったことのない人との関わりが増えてきています。
プロフィールは「10代の青年」でも、実際は「50代の怪しいおじさん」かもしれません。
不用意に個人情報(住所・学校名・写真など)を相手に見せることがないように注意したいですね!
また、ネットでの「誹謗中傷」も最近ではニュースに取り上げられています。
厳罰化が進んでいます。みなさんも軽率な発言には気をつけましょう!
生徒感想
・勉強する時間を作り、計画的にスマホを使いたい。
・インターネットには個人情報を盗む人がいることはよく覚えておきたい。
・ゲームにもチャット機能があるので気をつけたい。
・見知らぬ人とのコミュニケーションは大切だが、過度なものはしてはいけない。
・今はSNSは使っていないが、これから頻繁に使用することになると思うので気をつけたいです。
・上手く利用したい。